もしもお話が書けたなら
(Nikon D80)
西田敏行の歌で「もしもピアノが弾けたなら」というのがあったけれど、私も、物語やいつもコメントを下さるエフさんみたいに俳句が書けたらいいのになと思う(エフさんは、毎日すてきな俳句に写真を添えた「エフの句」というブログを書かれています。)。
写真と言葉を組み合わせるのは好き。
背中で語る男の人みたいに、ほんとは写真で何かを語れたらいい。
でもそれはまだまだ難しい。
日々、修行か?多分そう。
ローマは一日にしてならずなのだ。
« ぼくの海 | トップページ | ロマンチストたちよ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、ご無沙汰です。
我が家の娘もようやく人間らしくなってきました(笑)
aniseさんの写真って、物語がある気がしますよ。
写真に写っている人の物語か、aniseさんの物語かまではわかりませんが。
先日たけしのアートでビート(だったかな、BSで水曜日に放映しています)写真家の回を観ていて、フィクションってなんだろう。と思いました。
ありのままを写しとるのが写真、と思っていましたが、その写真家さんはジオラマ写真を本当の情景のように撮っていて、そんなことを思ったのです。
感情のほとばしりが表現、なのだと思います。
たぶん、きっとaniseさんの写真は撮ったその時の感情が物語の端緒なんだと思いますよ。
投稿: れん | 2011年6月 9日 (木) 14時06分
れんさん、ご無沙汰です。
コメントありがとうございます。
そして嬉しい一言も!
うーん、気持ちが動いたから写真を撮ったのだとすると
感情のほとばしりが表現ですね。
きちんと表せていたら嬉しい。
もっといろいろな写真を撮って、
もっともっと自由に、表現できるようになりたいです。
本当に、長い片思いですよ、写真は。
少しでも理想の関係に近づけるよう日々努力です(笑)
娘さん大きくなったでしょうね~。
この間お腹の中にいたような気がするのに早い。
日々の暮らしや成長ぶり、
楽しみがいっぱいですね。
またぜひ遊びにいらしてください。
投稿: anise | 2011年6月 9日 (木) 23時26分
こんばんは
きゃーブログの紹介ありがとうございます
写真だけで言葉だけで世界が完璧になったらすばらしいでしょうね
足りないものを足す
模索してます・・・
投稿: エフ | 2011年6月10日 (金) 23時00分
エフさん、こんばんは!
むふふー。いつも拝見させていただいている素敵なブログ、
勝手に紹介してしまいました。ごめんなさい。
足りないものを足す。
いい塩梅に足す。
難しいけれど、うまくいったらものすごく嬉しくなりそうですね。
私も模索中。
エフさんの言葉と感覚にいつも刺激を受ける私です。
投稿: anise | 2011年6月11日 (土) 21時37分