« 麻婆茄子が食べたいよ | トップページ | うさぎレポート »
(Nikon D80)
夏と秋の共存する季節。
その後体調(心)はいかがでしょうか。
まだまだ残暑は厳しいですが、空を見上げると雲が高くて、夜になるとコオロギの鳴き声が聞こえてきたりして、秋は近づいているんだなーと感じます。 夏がどんなに暑くても、秋は必ず来るといった感じでしょうか。
投稿: えー☆ちゃん | 2010年9月 6日 (月) 10時19分
ワタシも都会のど真ん中で鈴虫の鳴く声を聞いた気がし ます。いきなり冬になったりしませんように…。少しく らい秋を感じる時間が来て欲しいですね。
投稿: 獅子鶏 | 2010年9月 6日 (月) 16時30分
>えー☆ちゃんさん
お気づかいありがとうございます。 ぼちぼち元気に過ごしております。 最近は、夕方になるとちょっと風が涼しくなってきましたね。 もう少し我慢すれば、快適な秋に・・・! みんな、頑張ったねぇ!と声を掛け合いたい感じです(笑)。 えー☆ちゃんさんも、お仕事頑張ってくださいね!
投稿: anise | 2010年9月 6日 (月) 21時07分
>獅子鶏さん
最近、鈴虫も鳴いてますね。 あの「ちょうーどいい」秋が、もうすぐです。 暑くもなく寒くもなく、「ちょうーどいい」。 金木犀の咲く季節位までちょうどそんな頃でしょうか。 今、学校で2学期制とかがあるらしいですが、 季節も冬と夏の2つだけになったら寂しすぎなので 季節は昔ながらに来てみんなを楽しませてほしいです。
投稿: anise | 2010年9月 6日 (月) 21時16分
サルスベリでしょうか? この時期、長くきれいな色で咲いていますね
テレビでサルスベリの木に猿を登らせる実験を していましたが猿は水をかけ木を濡らしても 軽々と登っていました
今日も東ノ都は暑かったようですね 例年、夏の終りは(まだ、夏でいてくれよと) さみしくなるのですが今年の暑さでは もう、早く去ってくれぇ!という感じです
でも、花も秋の虫も精一杯、季節に生きています 人は勝手だなあ
投稿: グールドの帽子 | 2010年9月 7日 (火) 23時07分
>グールドの帽子さん、こんばんは! さるすべりも、こう猛暑が長く続くと 今は夏なの?秋なの?と戸惑っているように見えました。
つるつるのきれいな木の皮、いかにも滑りそうですが 猿は滑らないんですね(笑) 「さるのこしかけ」といい、この「さるすべり」といい、 猿の名のつく植物はみんなの想像のものなのかもしれませんが、 でも、このネーミングはナイスですね(笑)。
今日も暑かったですよ~。 でも、夕方の風が涼しくなってきたのが少ーし秋を感じさせてくれます。 本当に、もう暑さはいい、という感じですね。 (そういえば私も今年は例年ほど夏の終わりをさみしく感じませんでした。) 暑ーい季節はもう少しの辛抱みたいですから みんなで、がんばって乗り切りましょう・・・!
投稿: anise | 2010年9月 8日 (水) 00時19分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 季節感:
コメント
その後体調(心)はいかがでしょうか。
まだまだ残暑は厳しいですが、空を見上げると雲が高くて、夜になるとコオロギの鳴き声が聞こえてきたりして、秋は近づいているんだなーと感じます。
夏がどんなに暑くても、秋は必ず来るといった感じでしょうか。
投稿: えー☆ちゃん | 2010年9月 6日 (月) 10時19分
ワタシも都会のど真ん中で鈴虫の鳴く声を聞いた気がし
ます。いきなり冬になったりしませんように…。少しく
らい秋を感じる時間が来て欲しいですね。
投稿: 獅子鶏 | 2010年9月 6日 (月) 16時30分
>えー☆ちゃんさん
お気づかいありがとうございます。
ぼちぼち元気に過ごしております。
最近は、夕方になるとちょっと風が涼しくなってきましたね。
もう少し我慢すれば、快適な秋に・・・!
みんな、頑張ったねぇ!と声を掛け合いたい感じです(笑)。
えー☆ちゃんさんも、お仕事頑張ってくださいね!
投稿: anise | 2010年9月 6日 (月) 21時07分
>獅子鶏さん
最近、鈴虫も鳴いてますね。
あの「ちょうーどいい」秋が、もうすぐです。
暑くもなく寒くもなく、「ちょうーどいい」。
金木犀の咲く季節位までちょうどそんな頃でしょうか。
今、学校で2学期制とかがあるらしいですが、
季節も冬と夏の2つだけになったら寂しすぎなので
季節は昔ながらに来てみんなを楽しませてほしいです。
投稿: anise | 2010年9月 6日 (月) 21時16分
サルスベリでしょうか?
この時期、長くきれいな色で咲いていますね
テレビでサルスベリの木に猿を登らせる実験を
していましたが猿は水をかけ木を濡らしても
軽々と登っていました
今日も東ノ都は暑かったようですね
例年、夏の終りは(まだ、夏でいてくれよと)
さみしくなるのですが今年の暑さでは
もう、早く去ってくれぇ!という感じです
でも、花も秋の虫も精一杯、季節に生きています
人は勝手だなあ
投稿: グールドの帽子 | 2010年9月 7日 (火) 23時07分
>グールドの帽子さん、こんばんは!
さるすべりも、こう猛暑が長く続くと
今は夏なの?秋なの?と戸惑っているように見えました。
つるつるのきれいな木の皮、いかにも滑りそうですが
猿は滑らないんですね(笑)
「さるのこしかけ」といい、この「さるすべり」といい、
猿の名のつく植物はみんなの想像のものなのかもしれませんが、
でも、このネーミングはナイスですね(笑)。
今日も暑かったですよ~。
でも、夕方の風が涼しくなってきたのが少ーし秋を感じさせてくれます。
本当に、もう暑さはいい、という感じですね。
(そういえば私も今年は例年ほど夏の終わりをさみしく感じませんでした。)
暑ーい季節はもう少しの辛抱みたいですから
みんなで、がんばって乗り切りましょう・・・!
投稿: anise | 2010年9月 8日 (水) 00時19分