« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月31日 (日)

Sunny place

Dsc_5436_3

(Nikon D80)

ひだまりで、ねこも昼寝、俺も昼寝。
・・・という気分になるような天気のいい穏やかな休日、昨日は東京都写真美術館の「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン」展と「日本の新作家展 vol.8 出発-6人のアーティストによる旅」展を見てきました。

石川直樹さんの美意識、捉える山や自然の大きさ美しさはいいなぁと思います。

木村伊兵衛とブレッソンは2度目です。
ブレッソンの写真は、何度見ても雨の中のジャコメッティのポートレイトが好き。ブレッソンとジャコメッティは友人だったそうで、そう思って見ると、こちらを向いている(=ブレッソンの方を向いている)ジャコメッティの雰囲気や表情にはどこか友人に対する打ち解けて気を許したようなものが感じられます。
カポーティーのポートレイトもいいと思う。カポーティーは硝子のように繊細そう。
この間は気がつかなかった、中国の、水に浮かぶ島(?)の写真は水彩画のようで詩を感じさせます。
霧のパリの階段もいい。イギリスの公園のおばあさまは、「ザ・イギリス人」という感じでいいです。
それから「グラインドボーン・オペラの幕間」はやっぱり好き。
ブレッソンの構図、きれいですね。

木村伊兵衛は東北の写真がやっぱり特にいいと思いました。
お母さんにまとわりつく甘えん坊の男の子、台所で急いでささやかな食事をすます農家の主婦、赤ちゃんにお乳をあげる農家のお母さん、青年の横顔、田植えの女性たち、どれも「生きている!」という感じがします。
「隅田川」の工場写真、植木市の浴衣の女性もやっぱりいいと思いました。
(そういえば昨日もまた写真の中山夫人が謎めいた様子でポーズをとっていらして、つい何となく「また、お会いしましたね。」と心の中でつぶやいてしまいました。気になる・・・何者なのだ、中山夫人・・・・・。)

昨日は休日なので沢山の人が見に来ていて、すぐ後ろはおばさま3人組でした。
その3人組がおそるべき洞察力でなかなか気がつかないところを見つけるので、そのミニ情報を聞きながら観るのもとても楽しかったです。
ミニ情報は、例えばこんな具合。
有楽町を撮った写真、おばさまたちが気が付きました。「あらっ。このアドバルーン、七人の侍って書いてあるわよ。」(七人の侍が封切られた頃の写真、アドバルーンはその宣伝なのかもしれませんね。)
銀座の閉まっているシャッターの写真を見て「あら~。これ○○(松坂屋か松屋だった)ね。定休日なんてあったのね~。」「そうよ。」「男の人が浴衣なんて着てるわ。夏なのね。」
混んでいる中展示を見るのは大変ですが、こういう話が聞ける良さもありますね。

| コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月30日 (土)

my dreamy eyes

Dsc_5444

(Nikon D80)

最近、寒いので家に籠ってばかりいましたが、今日は久しぶりに写真展に行ってきました。
恵比寿/東京都写真美術館で「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン」展(2回目)と「日本の新作家展 vol.8 出発-6人のアーティストによる旅」展、目黒/ギャラリーコスモスで、SABADOのグループ展「SABADO the 4th Branch “花木の還暦祝い”に写真展!!」を見てきました。

Dsc_5447_edited1

(写真美術館の事は明日書こうと思います。)
SABADO、前回のグループ展を初めて見に行き、そのクオリティーの高いプリントに釘づけになってしまいました。
今回の展示も知り、絶対行こうと思っていました。
どちらかというと黒めのプリント。その黒がいいです。
デジタルの写真をインクジェットでプリントしている目には、
フィルムの写真を焼いた紙の照り返しもまぶしく輝いて見えます。
やっぱり写真はフィルムです。
諧調もきれいで艶もいい感じで、うっとりでした。
いろいろな方とお話をさせていただいて、勉強にもなり、刺激を受けました。
いいものを目にすることはやっぱりそれだけでとても実になる気がします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月28日 (木)

夢でお会いしましょう

R1018317_edited1

(RICOH GR DIGITAL)

何で私は会社に向かっているんだろう。
何で私は19時に渋谷にいないんだろう。
そう思ってさみしかった昨日は、
SIBUYA-AXでオリジナル・ラヴ「Holeshot Tour」の最終日でした。

観に行った方々のブログを読んで行ったつもりになっても
やっぱり本物とは違うから、
次こそ参加するぞ・・・!と月に誓う。

| コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月27日 (水)

Have a drink

お酒のCMはかっこいいもの、すてきなもの、ワクワクさせてくれるものが多い。
人生に於いて、酔うこと、酔わせること、酔わされることは必要なのだと思う。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月26日 (火)

冬空にこんぺいとう

Dsc_5430

(Nikon D80)

吐く息白い冬の空。
見上げたら、花!

そういえば、昔、夜にGRDで写真を撮っている時に
撮れる?という意味で「星、とれる?」と言われたのに
「取れる?」と言われたと思って
「取れるよ。」と言ってビヨンと手を伸ばしたら笑われたことがあったなぁ。
昔は寒くても沢山歩いたもんだ。

| コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月25日 (月)

get a jump on

R1018307_edited2

(RICOH GR DIGITAL)

光のもとへ 春のもとへ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月24日 (日)

柑橘

Dsc_5420

(Nikon D80)

柑橘が日向ぼっこしていてなにかかわいい。

大事なことをなかなか覚えられないのに
どうでもいいことはすごくよく覚えています。
小学校の一年生位の時、クラスを間違えないためにか、
一人ひとりのいすに1.5cm位の丸いシール(ちょうどこの柑橘の形みたいな)が貼ってありました。
シールはこの黄色を柔らかくしたような色で、そこにはひらがなで「たまご色」と書いてありました。
授業に飽きるとそのシールを眺めて、その度に「この色、たまご色っていうんだ・・・。」とぼんやりと思っていたことを妙に覚えています。
こういう色はほっとします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月23日 (土)

野蛮人のように

Dsc_5197

(Nikon D80)

何も意図せず好きなようにシャッターを切れば

写真と言えば、今上映中の、トヨエツが写真家、薬師丸ひろ子がその妻になっている映画「今度は愛妻家」が観てみたい。
出演者も、ストーリーも、役柄の設定もいいなと思う。
(予告に出てくる、暗室で写真をとり上げる場面は写真を撮る人には特にたまらないかも。)
そんな事を考えていたせいか、薬師丸さんの「野蛮人のように」という映画のタイトルを思い出した。
薬師丸さんは本当にいい映画に出ていい歌を沢山歌っていると思う。
それはきっと、この人にそうさせたいと思わせるものが薬師丸さんの中にあるからなのだろうな。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月22日 (金)

港町ブルース

Dsc_5078

(Nikon D80)

さっき、「僕らの音楽」に田島が出ていました。
ゲストは秦 基博さんなのですが、コラボ相手ということで・・・!
この番組に出ることは少し前に知ってとても楽しみにしていました。
番組が始まり最初のコラボ相手が違う人だったので、もしかして放送日までに何かいざこざを起こしてしまって放送できなくなってしまったのでは?・・・と余計な心配をしてしまったのですが、後でちゃんと出てきたのでほっとしました(田島のお母さんか)。

秦さんは自分の世界を持っていていい声をしていて
単独で聴くと、あ、うまいなぁとかいい空気だなぁとか思うのだけれど
秦さんの歌う「接吻」は、「なにか足りない・・・」と思ってしまいました。

私は田島の記事を書いた後に山崎まさよしの動画をUpするようにいろいろな人の曲を聴くのですが、しばらく遠ざかっていてなにかの拍子に久しぶりに田島の曲や声を聴くと「やっぱり自分にはこれだ。」と思って今までの不実をわびる(?)、・・・ということの繰り返しです。最後には結局帰ってくるところ、ということで田島は私の中では「港のような男」、ということになっています。
今日も久しぶりに聴いて、まずは「あ、元気そうだ。よかったな。」、
そして「やっぱりいいなぁ。これじゃなきゃね!」と頷き、
やっぱり私の港はここなのだ!・・・と、しみじみ勝手に思ったのでした。
ずっと応援しています。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月20日 (水)

プレゼント

空から、久しぶりの暖かい日のプレゼント。
朝からいつもとちょっと違う。帰り道も寄り道したくなっちゃう。
こんな曲を聴いているような、ちょっとうきうきしちゃう感じの一日。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月19日 (火)

I'll just have to wait.

Dsc_5403

(Nikon D80)

田島(田島貴男)のツアーが始まっていますね。
yokoさんの、「田島中毒」のリンクから来てくださっている方が沢山いて申し訳ないので先に書いてしまおうと思ったのですが、今回のツアーも残念ながら行けません(仕事が・・・(涙)!)。
なので、セットリストや感想を見に来てくださった方には申し訳ありません。

yokoさんのところでセットリストを見ましたが、いいですね。今回の選曲も!

CMで流れている、Volareもやっぱり歌ったんですね。生で聴きたかったなぁ。なんか、合ってますよね田島に。
他にも、ジェンダー、ムーンストーン、夜とアドリブ、月に静かの夜、ふられた気持ち、Hey spacebaby!、接吻、アダルト・オンリー、などなど大っ好きな曲も沢山!不勉強で知らない曲もあったので覚えたい。聴きたい。聴いたら好きかも!きっとそう。
そしてアンコールが夜をぶっとばせ(弾き語り)だったそうではないですか!いやだ~!(嫌じゃない)
あ~「夜をぶっ飛ばせ」聴いたらきっと日常なんて忘却の彼方なのに・・・!
田島ワールドにどっぷりと漬かりたかった・・・!
いつもライブの時って、最初は飛び跳ねたり疲れるけどだんだんそんなのどうでもいいやって感じに壊れてきてそれがいいんですよね・・・。田島もステージの上で楽しそうにしてるし時々ごきげんで踊ってるし、それを見てるのもしあわせなんだけどな。
今度はぜひぜひぜひぜひぜひぜひぜひぜひ行きたいです。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月18日 (月)

ふんふん、なんだかいいにおい

Dsc_5416_edited1

(Nikon D80)

絵本とかだと、こういう所にウサギの親子が冬籠りしているんだよね。
中はパチパチと暖炉の灯が燃えていてあったかくて、
その暖炉ではシチューを煮込んでいるところ。
ノックしたら、ウサギのお母さんが真ん中の隙間からエプロンして出てきそうです。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月17日 (日)

LOVE、ヨドバシ

今日は久しぶりにプリントしようと思っていて楽しみにしていたのですが、途中でインクが無くなってしまったので近くのヨドバシカメラに行ってきました。
私は電気屋さんの中でヨドバシカメラが一番好き。
品揃えが豊富だし、ポイントも結構たまるし、店員さんが知識が豊富ですごく親切。
質問した店員さんが分からなくてもどこかから詳しい店員さんを連れてきてくれて説明してくれたり一緒に考えてくれるし、電気屋さんで何か買うとしたらまずヨドバシカメラです!
(最近、ポイントカードを持っていかなくても、あらかじめ携帯で登録しておけばレジで携帯をかざせばそれでポイントがつくようになったり携帯で今のポイントの残高を確認できるようになったのもますます嬉しいです。)

そんなヨドバシカメラ、行ったら絶対いろいろ見てしまいます。
最近、CDプレーヤー(でいいのかな?)が時々CDを読みこんでくれないこともあって、新しいものも念のため見ておきたいし、インクジェットの用紙も念のためいろいろ見ておきたいし、パソコンは壊れてないけど念のため今はいくらくらいなのか見ておかないといけないし、携帯も念のため今のモデルの実際のものを見ておきたいし・・・と、買う予定はなくても念のためいろいろ見ておきたい願望が止まらなくなって気がつけばすごい滞在時間になってしまうのでした。
一応カメラやレンズの空間にだけは、保身のためにも近づかないことにしているのですが、帰ってきてから「あ、やっぱり念のため新しいカメラやフィルムもいろいろ見ておけばよかったかな・・・。」などと考えている自分がいるのでした。
興味あるお店に行くと、見たいとか買いたいとかそういうことが止まらなくなって困りますね(楽しいけど♪)。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月16日 (土)

冬の日

Dsc_5391_2

(Nikon D80)

ぽやぽやと冬のやわらかい日が当たる 森の午後3時。

今日は、図書館に行ったらいい本があって嬉しくなりました。
昔、成人の日には、いつもサントリーの新成人に向けた新聞広告がありました。
その文章が大好きで、毎年楽しみにしていました。
書かれていたのは作家の山口瞳さん。
その広告の文章をまとめた文庫本や、お気に入りのお店についてのエッセー「行きつけの店」は大好きで、私の本棚にも収まっています。
今日は、その山口瞳さんの奥さんが書かれた「瞳さんと」という本を見つけたのでした。
まだ読み始めたばかりですが、近しい人から見た山口さんはどんな方だったのだろう?ととても楽しく読んでいます。
本の表紙の、お二人の写真もいいです。

あったかい炬燵でぬくぬくと
図書館から借りてきたばかりの本を読む。
寒い日続きの時は、どこにも出かけないで本を読んだりしているのが最高に幸せです。

瞳さんと 瞳さんと

著者:中島 茂信,山口 治子
販売元:小学館
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月15日 (金)

春まで何マイル

Dsc_5318_4

(Nikon D80)

(今週は寒い話ばかりしているけれど・・・)
朝、天気予報で、来週半ばくらいから劇的に暖かくなると言っていたので
その言葉を胸に頑張ろうと思う。(本当に、寒いのは苦手で・・・・・。)
全国の、寒いのが苦手な皆さん、共に頑張りましょう・・・!

(ミニ情報)
サニーデイ・サービスを聴くとちょっとあったかくなります。

東京 東京

アーティスト:サニーデイ・サービス
販売元:ミディ
発売日:1996/02/21
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月14日 (木)

Because

Dsc_5375_2

(Nikon D80)

何気なく、なんて本当はないのかもしれない。
掘り下げていけば、気になるものにはなにかしらわけがあるものだ。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月13日 (水)

冷し日本、はじめました(?!)

ビール ビル、キンキンに冷えてます。

今週初めから、すごく寒いですね。
暖房恋しさに足早に会社に向かう毎日です。

Dsc_5355

(Nikon D80)

| コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月12日 (火)

Don't Be Cruel

R1018295_edited1_2

(RICOH  GR DIGITAL)

寒い日はきらい。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月11日 (月)

平成生まれ

Dsc_5352_2

(Nikon D80)

寒い日、
でも、華やかな着物姿の女の子たちに無彩色の街が明るくなります。
今日は成人式。(おめでとうございます!)
今年の新成人は1989年(平成1年)生まれなのだそうです。
1989年って、ほんの昨日みたいに最近な気がしていますが、
20年って意外とあっという間なのかもしれませんね。
目標を持ってちゃんとしていないといけないなぁ・・・と、気持ちが引き締まります。
新成人の方たちには すてきな20代を送ってほしいと思います。
お姉さんも頑張りマス。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月10日 (日)

SNAP×SNAP

Dsc_5367

(Nikon D80)

昨日、内田裕也さんの写真を見た後、リングキューブにも寄って「SNAPS」展も見てきました。
にしつじ なおさんの写真と、藤原一剛さんのスクラップの写真(モノクロ)がかっこ良いと思ったのと、こぐれひでこさんの撮ったパリの空&屋根(夕方?)は街の空気を想像させてくれて好きだなと思いました。

この写真展は、写真家だけでなくいろいろな著名人が参加しています。
共通点はリコーのコンパクトデジカメを使っているということ。
スナップって、100人いれば100通り。
たとえ同じようなカメラを使っていたとしても、
切り取り方も被写体も表現も千差万別でおもしろいですね。
刺激を受けます。

Dsc_5354_2

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 9日 (土)

Planar、銀座

Dsc_5360

(Nikon D80)

先日買ったPlanarといつものD80で、
早速銀座に出かけてみました。

Dsc_5383_edited1

Dsc_5343

ここは、ライカのギャラリーを出たところ。

Dsc_5382

銀座はお店のディスプレイも楽しいですね。

Dsc_5351

今度のレンズはピントを合わせるのもマニュアルなので、
急いで合わせるのが難しく、人を撮るのは練習が必要ですが
逆にピントがあまりあっていないのもいいかな?なんて
思ったり。
今まで悩みの種だった、シャープすぎる部分が
ちょっと和らいでくれたようなので嬉しいです。

難しいけど、一日使っての感想は、楽しいレンズだということでした・・・!
これから沢山撮って、使いこなしていきたいです。

| コメント (8) | トラックバック (0)

シェキナベイベー

R1018310

(RICOR GR DIGITAL)

今年最初の写真展は、ライカギャラリーの若木信吾写真展「内田裕也」

今まで黒がかっこいいというのはいろいろあったけれど、
初めてかもしれない、白がかっこいいと思う写真。
ここでは黒は白を引き立てるための黒です。
ものすごくいいです。品もある。うなります。
モデルもいいし。かっこいいな!内田裕也。
白い髪、シャツ、黒い靴や服の質感、光の当たる具合、などなど
この写真展のプリントは、ライカのプレミアムプリントというのをされている久保さんという方なのですが、さすがのプリントです。すごい。

展示は4/4までです。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 8日 (金)

Dsc_4978

(Nikon D80)

私は派遣社員なので、いろいろな会社へ旅芸人のように(?)行っています。
(本当は社員として安定したいけど、この不景気ではなかなか・・・。)
今朝、いつもの駅に行ったら、前の会社で一緒だったIさんに偶然会ってびっくり。
旅から旅への暮らしでも、初対面にはなかなか慣れません。
やっぱり旧知の人に会うとほっとします。
金曜日の朝が、パッと楽しくなりました。
そんな一日の終わり、会社帰りに携帯でniftyのwebメールを見たら、そちらには他の会社で一緒だったHさんからメールが来ていて嬉しくなりました。
いろいろな会社に行っていろいろな人と仲良くなれるのが派遣のいいところかな。
と、思うことにしよう・・・!
そして機会があったらチャレンジしよう。社員に、とか、いろいろ。

| コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月 6日 (水)

届きました

Dsc_5352

(Nikon D80)

昨日記事に書いた、新しいレンズが届きました。
きれーーーい。
メカの美しさ、
眺めていてぜんぜん飽きません。
やっぱり、前からずっと欲しかったものを本当に手にした時の嬉しさというのは
特別ですね。
見て良し、撮って良し。
これから沢山使おうと思います。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 5日 (火)

買っちゃった!

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZF 、買いました。
まだ届いていないけど、久しぶりに写真関係の買い物です。
柔らかいボケがいいなぁと思っていて前から欲しかったレンズ(NOBUさんのブログに書いた、私も欲しいと思っているレンズがある・・・というのはこのレンズなのですよ~、NOBUさ~んっ(テンション高)。)。
これをニコンにつけて撮るのだ(テンション高)!

| コメント (5) | トラックバック (0)

2010年1月 4日 (月)

遠いアメリカ

Dsc_5333_2

(Nikon D80)

散歩をしていたら、まるでアンドリュー・ワイエスの絵のモチーフのような景色があって思わず足を止めてしまった。
ワイエスは、どうして好きなのかまだ自分で解明できていない画家で(わけもなく好き、ではなくて、好きな理由がありそうなのが自分で分かっているのにそれがまだ言葉に出来ない)だから気になるのかもしれません。
カメラが旅の入り口になるのは本当で、日常のちょっとした景色が瞬間的にどこかへの旅になることがあります。時間さえ超えてしまうときもあります。そんな楽しい不思議を味わわせてくれるカメラに感謝しつつ、今年も一枚一枚撮っていくのでありました。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 3日 (日)

本に溺れる

Dsc_5273

(Nikon D80)

今年はもっと 自分の好きな世界に没頭してみたい。
本は昔から好きだけど
今まで敢えて足を踏み込まなかった、本当は好きそうな作家にも視野を広げてみよう。

分け入っても分け入っても青い山。
本の山はどこまでも続く。
そして、宝物はいろんなところに詰まってる。

Dsc_5296_2

| コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 2日 (土)

春まついぶき

Dsc_5330

(Nikon D80)

ぽかぽかとあたたかいお正月の昼間。
光を受けて春になったら芽を出す沢山の綿毛が飛んでいました。

      *       *       *

そういえば、
麒麟 淡麗の今流れている新しいCM
CMソングの「VOLARE」を田島(田島貴男)が歌っているんですね。
(ナレーションも田島。)
大好きな佐藤浩市さんが出ているCMに、大好きな田島が歌を。
個人的に、最高のコラボです。
昨日に引き続き、これは幸先がいい・・・!と単純な私は思うのでした。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 1日 (金)

明けましておめでとうございます

20060420182001_6

新しい年も、健康で、充実した良い年となりますように。
今年もよろしくお願いいたします。

(この記事の絵は、長沢芦雪のもの。
迫力がありどこか愛嬌のある、この人の描いた虎がとても好きです。)

       *       *       *

年末年始あれこれ

①昨日の紅白は、矢沢永吉さんが出てきてびっくり!
 すっごくかっこよかったですね。
 華がある人を観て、わくわくしました。
 特別ファンというわけではないのですが、やっぱりこの人にはミック・ジャガー同様にいくつになってもステージを走り回る人でいてほしい(そして一度は私もライブでタオルを放り投げてみたい!)・・・と思います。

②上に比べるとちっちゃい事なのですが(笑)、今年一番最初にあった信号が青で、これは幸先いいぞ、と嬉しくなりました!

| コメント (4) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »